ヌッテキッテ 張子作り
- mint1154
- 2024年7月1日
- 読了時間: 1分
最近、毎月の講習作品を作る合間に、張り子作りを楽しんでいます。
紙粘土で土台を作り、その上に和紙をペタペタ貼り、乾いたら中央で切って土台を抜き、
また和紙をペタペタ貼り、乾かしてから絵を描きます。
富士山に登るダルマを作りました。
緑色のダルマは、健勝と才能開花祈願だそうです。お腹にはどんな文字を入れましょう?
寿? 福? 楽? なにか楽しい一文字を入れたいです。
工作も絵を描くのも両方楽しめる張り子作り、そのうちビーズ刺繍の先生はそのままにして、張子職人としてもデビューします(^^)v